クリクラの特徴『3.安心』

メンテナンスの流れ
・お客様にはお立会いいただくのみです。
5つのメンテナンス項目
クリクラのメンテナンスは、専門スタッフにより一台一台パーツごとに、清掃・洗浄・点検をしています。安心してご利用ください。
-
コックは水が出るところ。清潔でなければなりませんし、コックにも寿命があります。普段のお手入れに加えて安全のために交換します。
-
水受け皿はほこりや湿気がたまり易く、不衛生になりやすいところ。普段のお手入れに加えて安全のために交換します。
-
ボトル差込口とその周辺は水が入るところ。消毒と清掃を行います。
-
汚れが無くてもタンク内の衛生状態は気になるもの。普段できないところこそきれいに洗浄します。
-
皆様にクリクラサーバーを気持ちよくご使用いただくために、全体を点検して汚れをチェック。背面のほこりも見逃しません。メンテナンスを終えたクリクラサーバーは新品同様にお使いいただけます。




-
※ 2011・2012年度 宅配水市場 販売金額ベース 株式会社矢野経済研究所調べ 2013年
9月現在クリクラは日本宅配水&サーバー協会・日本液体清澄化技術工業会に加入しています。
『クリクラ』『町のお水屋さん』『100万人の宅配水』『宅配水』は株式会社ナックの登録商標です。